ケアレスミスをなくす方法

皆さん数学でケアレスミスをすることがありますよね

 

私は試験のときは

時間を気にするあまり

符号のミスに気が付かないまま、計算してしまうことがよくありました

 

皆さんはケアレスミスをしたとき

どのように思いますか?

 

「またやってしまったよ」とか

「解き方あってるから見直ししなくていいや」

軽く受け止めていませんか??

 

実はこの考えがケアレスミスを繰り返す原因なのです!

 

 

よく考えてみてください

「昨日の夜アラームかけるのを忘れてて遅刻してしまいました」

フリー画像 遅刻 学生 に対する画像結果

というクラスメイトがいたとします

 

1回目は許されるかもしれませんが

2回、3回繰り返していたら

さすがに先生に怒られてしまいます

 

アラームをセットするなんて小学生でもできますもんね

 

実生活で考えるとよくわかるように

ケアレスミス間違いの中で一番許されないミス」

なんですよ

 

しかし

ケアレスミスが多い人はこの意識がとても低い!

だからミスをしたときにしか同じミスに気づきません

 

ケアレスミスなんてみんな「0」したいですよね

そのためには

「ミスノート」を作りましょう!

フリー画像 ノート に対する画像結果

 

ノートには「どのようにミスしたか」を書くようにしましょう

 

例えば

-と-の掛け算なのに符号を+のまま計算してしまった

などと書きます

 

そして

数学の問題を解く前や

模試を受ける前に見直してください

 

そうすることで

繰り返しミスするところに気付くことができ、見直すくせが身に付きます

フリー画像 見直し に対する画像結果

たくさん問題を解いていけば

ミスする傾向はつかめると思いますが

 

私たち人間はそんなカンペキに作られていません

 

なのでミスを防ぐには

ミスを作りにくい環境にすることがとても重要です!

 

数学でライバルと差をつけるチャンスです!